SSブログ

メダカちゃん近況~。 [おさかな。]

画像 032.jpg
シルバーヒカリ水槽。

メダカちゃんたちは、相変わらず大所帯で元気に過ごしております。
激暑だった愛知もすっかり冷え込んできたので、メダカたちにも冬越しに備えて体力をつけてもらわないと!と、夏より少し多めの赤虫を与えるようにしています。

今年はあまり増やさないと言っていましたが、一号とお別れしたショックがあまりにも大きくて結局は「増やさない」という意志とは関係なく、とてもその意欲が湧かずエサと水替えに精を出すことしか出来ませんでした。
それでも、なんとか成魚から逃げ延びて成長した幼魚がいたのには感激!
君たちにも本当に癒されているよ^^

普通種水槽。
画像 053.jpg

今年は普通種水槽の中にシルバーと楊貴妃の「ちょっと体が長いかな?」という子をぽんぽん入れていたので、5色+「?」(まだらとか)な子が混泳していてとってもカラフル。

「?」といえば、こちらの楊貴妃ダルマ水槽…。

画像 046.jpg
この画像だけでも1匹だけ違和感が。

上の画像でもわかる通り、この白い子と、
画像 039.jpg
この光った子。
画像 027.jpg

今年はちゃんと分けて孵化させていたのに、なぜかこの2匹だけ「誰の子?」みたいな子が出ました。
ほんとに誰の子(・ω・)?

楊貴妃水槽ではこどもたちが水面、大人は底の方にいてエサの時にだけ上がってくる・・という感じなのですが、たまに出て来た時の大人の体色に感動。あかーい!!
大きくなった今年の子もだいぶ赤くなって来たと思ってたけど、大人と比べるとまだまだだね。

真ん中が大人の楊貴妃。
画像 043.jpg


こちらはシルバーヒカリ水槽。
画像 042.jpg
ぬーっ。

この中の黒いダルマさんは「金鱗丸」と聞いていたんだけど、金鱗丸ってこんな色??
画像 044.jpg
なんだか違う気が…別にいいんだけどねw
※クリックして拡大しないと見えないかな;

この日の写真はどうにもうまく撮れなくて去年の半ダルマ赤ちゃん水槽や手洗い鉢水槽の画像がないのですが、この2つの水槽はヤゴの被害でたくさんの犠牲が出てしまいました。。。
全くいなくなっちゃったわけじゃなくて、1/4くらいは犠牲になってしまったかも…。
今年はホントにトンボが多くて、きっとたくさん卵を産んでいったんだねぇ(´・ω・`)
ヤゴやその先のトンボのことを考えたら「残念」って言っちゃいけないことだと思うけど、でもね。。。
そういうのって理想のビオトープの形だけど、やっぱり自分の家で飼っている子たちが犠牲になるのは辛い。

今日ご紹介した水槽以外に普通種の大人水槽がもう1個とその赤ちゃん水槽が1個、ダルマの赤ちゃん水槽がもう1個ありますが、みんな元気です♪





ダルマの赤ちゃんの方はみんなまだ小さいので冬越しが難しい?というわけで、室内へ移動させましたよ^^
室内移動の赤ちゃんの中にも金鱗丸がいますが、エアーを入れたキレイな水の中にいれば「あ、金色かも・・」と思える気もします。
屋外のメダカが黒く見えるのは、ひょっとしたら青水だから保護色で濃くなってるだけかね?ww
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

ミモザ

こざる。さんは本当によくやってるね。
1号ちゃんも褒めてくれると思うな。
金鱗丸ちゃんはクリックして大きくしたらよく見えたよ。
黒っぽいんだね。でも、いろいろいるのね(^^♪
私も次アップする記事には、子メダカや子エビの
越冬の悩みを書いたの。まだ悩んでいるんだけど。

by ミモザ (2010-10-31 19:50) 

こざる。

>ミモザさん
いえいえ><
今年は特に、メダカたちにも可哀想だったなぁって思いますよ;;
もう少しちゃんと見てあげられていたら、ヤゴの被害だって
もう少し少なく終わっていただろうに・・と思いますし。。。

金鱗丸はネットとかで見てみると、その名の通り
金色っぽい画像が多いのに我が家のは真っ黒で(笑)
ほとんどがダルマ体型なのでなんとかわかりますが、
体が長ければクロメダカと間違えてしまいそうです;^^

越冬は私もいろいろと悩みが出ます。。。
ミモザさんのところにもまたおじゃまさせていただきますね!
by こざる。 (2010-11-01 12:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いろいろ。台風くるのかな。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。