SSブログ

凹んでいます。。。 [おさかな。]

お休み中に、平日何もしてやれない(見ることさえもあんまり出来ない)メダカちゃんの観察をしました。
そいで、ダルマちゃんの卵をわんさか採った。

そういやぁおいら勘違いしていたようで、孵化する時に気温が高ければダルマが生まれる確率が高いのだと思っていたら、そのうんと前の段階“産卵時期に水温を30度~32度ぐらいで交尾産卵させるとダルマが生まれる確率が上がる”のだそうでした。
とすると、ちょっと涼しくなったくらいからぽこぽこと卵を産み出した我が家の半ダルマちゃんからダルマ体型の子が生まれる確率はとっても低いのかも。。。
確かに、孵化した赤ちゃんの体はみんな結構な長さが…。

まぁ別にいいんだけどね。また来年頑張るさよー。


それで、ちょっと・・というか、だいぶ残念なことが起きてしまいました。
まだまだ体が小さくて(体長7ミリくらい)水草に隠れてばかりだった楊貴妃ダルマちゃん3匹が昨日の暑さでなのか、お星さまになってしまいました。。。
水草に隠れていたばかりに、卵を採る時に水草に巻き込まれて引き揚げられることも何度かあったこの子たち、それでもたくましく成長して元気に過ごしていたのに。
昨日はものすごくショックで思いっきり凹んでいました。本当ショックー!!!

ダルマのちびちゃんの元気な頃の画像を載っけます…(´;ω;`)

薬浴中のダルマちゃん。
090923214541129WuV.jpg
一緒に浮いている水草はドワーフフロッグピット。
ちびちゃんがどのくらい小さかったのか、比較になるかな?

0909232147039635cB.jpg
「この機会に」と、ものすごく近くで観察していたら、尾びれが少しちぎられているのを発見したのでした。

かわいいなぁ~。
090923214811326k82.jpg

まだ大きな子はみんな元気で今まで通りだけど、だからイイってもんじゃないからねぇ。
ため息ばかりです(´・ω・`)=3





余談ですが、我が家生まれのメダカたち(三種とダルマ二種)、“そこにあるのが見えている卵”がある場合水の中に手を突っ込んで採る時があるんだけど、警戒心もなく次々と手に寄って来るので可笑しくて仕方ない。
ダルマの方は突っ込んだ手の体温が心地いいのか、水中の手の平の上でまったりとかしだしちゃう;
ここまで警戒心が無いものだとは…。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 2

ミモザ

可哀想なことになりましたね楊貴妃ダルマちゃん。
もう大丈夫ですか?メダカって寿命が短いって聞きますね。
うちのヒメダカなんて2年目のがいますから、この冬は危ないかもしれません。
長生きして欲しいですよね。
by ミモザ (2009-10-05 07:59) 

こざる。

>ミモザさん
本当に、申し訳ないことをしちゃいましたよ(´;ω;`)
陽が当たる時は日影を作ってやったりはしてるんですけど、
それだけでは足りなかったようです。。。
あれからはもう大丈夫なんですけどね!

メダカの寿命は短いと聞きますねー。
2、3年とかとも聞きますが、そればっかりではなくて
実はもっと長生きするとも聞いたことがありますよ!
ミモザさんのお家のメダカさんが後者だといいですね♪

いずれにしても冬越しは難しいと聞くので、
やっぱりこれからの季節は不安ですよね><
by こざる。 (2009-10-07 17:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

敬老。負けないどころか。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。